日田市豆田町の薫長酒蔵資料館

日田市豆田町の薫長酒蔵資料館_c0112559_1373923.jpg
 日田の観光スポットのひとつ、造り酒屋薫長(くんちょう)の酒蔵は2000坪の広い敷地に元禄15年(1702年)に建てられた一番古い蔵をはじめ、5棟の蔵がすべて建築当時の姿で残っている全国的にも貴重な酒蔵群です。現在もその蔵を使って清酒や焼酎の製造・販売を行っています。

 本館は木造に漆喰仕上げしたと思われる平屋建ての和風建築に窓などは洋風を感じさせる意匠です。ユニークな形状をした屋根の中央に煙り出しがあります。

 すべての建物が歴史を感じさせますが、文政9年(1826年)に建てられた酒蔵の2階が資料館。内部は太い松材の梁が天井を縦横に走り、長い年月酒蔵を支えてきたことを感じさせます。実際に使われていた昔の酒造りの道具、三尺桶、試桶など古い酒造道具が数多く展示されています。

薫長酒蔵資料館
1702(元禄15)年 / 1826(文政9)年
設計・施工 : 不明
日田市豆田町6-31
撮影 : 2011.3.19
日田市豆田町の薫長酒蔵資料館_c0112559_1385990.jpg
日田市豆田町の薫長酒蔵資料館_c0112559_1391257.jpg
日田市豆田町の薫長酒蔵資料館_c0112559_1392054.jpg
日田市豆田町の薫長酒蔵資料館_c0112559_1393077.jpg
日田市豆田町の薫長酒蔵資料館_c0112559_1395019.jpg
日田市豆田町の薫長酒蔵資料館_c0112559_131006.jpg
 本館の洋風の通路を通って中へ。ショウウィンドウには“天領日田おひなまつり”のためのひな壇がありました。
日田市豆田町の薫長酒蔵資料館_c0112559_13103289.jpg
 5つの蔵の建築年が表示されていました。江戸時代から大正期まであります。
日田市豆田町の薫長酒蔵資料館_c0112559_1311154.jpg
日田市豆田町の薫長酒蔵資料館_c0112559_13111431.jpg
日田市豆田町の薫長酒蔵資料館_c0112559_13112676.jpg
 この煉瓦の煙突はさすがに明治か大正期でしょう。
日田市豆田町の薫長酒蔵資料館_c0112559_13121052.jpg
 ここが酒蔵資料館。文政9年(1826年)に建てられた酒蔵の2階にあります。
日田市豆田町の薫長酒蔵資料館_c0112559_13124158.jpg
日田市豆田町の薫長酒蔵資料館_c0112559_1312555.jpg
日田市豆田町の薫長酒蔵資料館_c0112559_131343.jpg
日田市豆田町の薫長酒蔵資料館_c0112559_13131345.jpg

# by gipsypapa | 2012-01-30 13:14 | 建築

日田市豆田町の岩尾家住宅主屋(旧日本丸製薬所)

日田市豆田町の岩尾家住宅主屋(旧日本丸製薬所)_c0112559_13154867.jpg
 豆田上町の中央にある薬局兼住宅。明治20年に製造販売を始めた丸薬「日本丸(にほんがん)」は、何にでも効く特効薬として国内外で爆発的に売れたそうです。

 建物は城郭建築を思わせる外観から「豆田の天守閣」といわれています。主屋は大正後期に建てられた2階建の町屋風で、一部は江戸後期の書斎も残っているとか。1926(大正15)年以降に入母屋銅板葺の展望楼が本舗3階に増築されています。正面1階右端には細やかな彫刻のある唐破風の屋根のある玄関があり、2階には大広間がありました。国の登録有形文化財の木造3階建て。

岩尾家住宅主屋
旧日本丸製薬所
大正後期 / 昭和初期
登録有形文化財
設計・施工 : 不明
日田市豆田町4-15
撮影 : 2011.3.19
日田市豆田町の岩尾家住宅主屋(旧日本丸製薬所)_c0112559_13185719.jpg
日田市豆田町の岩尾家住宅主屋(旧日本丸製薬所)_c0112559_13194551.jpg
日田市豆田町の岩尾家住宅主屋(旧日本丸製薬所)_c0112559_1319534.jpg
日田市豆田町の岩尾家住宅主屋(旧日本丸製薬所)_c0112559_1320120.jpg
日田市豆田町の岩尾家住宅主屋(旧日本丸製薬所)_c0112559_1320589.jpg
日田市豆田町の岩尾家住宅主屋(旧日本丸製薬所)_c0112559_13201366.jpg
日田市豆田町の岩尾家住宅主屋(旧日本丸製薬所)_c0112559_13202150.jpg
日田市豆田町の岩尾家住宅主屋(旧日本丸製薬所)_c0112559_13203331.jpg

# by gipsypapa | 2012-01-27 13:21 | 建築