大阪の川口アパート

大阪の川口アパート_c0112559_1673616.jpg
 京都ばかりやっていましたので、今日からしばらく大阪をやります。

 この建物は西区の川口教会を見に行ったときに偶然見つけたのですが、長い間詳細が分かりませんでした。最近、この建物が旧新大阪新聞社の一部だったことがわかり、ネット検索で少し情報が出てきました。
 大阪の居留地だった川口には、教会やミッション系の女学校など、西洋文化の建物がありましたが、神戸に中心が移されたため、居留地としての繁栄は長く続かず、川口教会とこの建物くらいしか残っていません。

 以下ネット情報を引用します。
 「木津川沿いに建つ珍しい連棟建てのアパートメント。アール・デコ風装飾をあしらい、タイルが垂直線を強調したモダンなデザイン。以前は隣に同デザインで3階建ての新大阪新聞社が建っていたが、現在は2階建ての部分だけが残っている。一部ドアや窓のサッシが取替えられたりしながらも、現在はいくつかのオフィスとして使用されている。」
 鉄筋コンクリート造り2階建て。

川口アパート
旧 新大阪新聞社 1928(昭和3)年ころ
設計・施工 : 不明
大阪市西区川口1-4-17-21
撮影 : 2006.10.15
大阪の川口アパート_c0112559_16181243.jpg
大阪の川口アパート_c0112559_16183221.jpg
大阪の川口アパート_c0112559_16184961.jpg
大阪の川口アパート_c0112559_1619964.jpg
大阪の川口アパート_c0112559_1619265.jpg
 ご覧のようにアパートといっても、住居として使われているような気配は感じません。その代り1階部分には小さな会社がいくつか並んでいました。昔、大阪でよくあった、1階が事務所で、その従業員の住居が2階にあるという形でしょうか。訪ねた日が日曜日でしたから、それ以上はわかりません。
大阪の川口アパート_c0112559_16232023.jpg
大阪の川口アパート_c0112559_16233420.jpg
 道路を挟んだところにある川口教会から撮った写真2枚。なお、川口教会はヴォーリズではありませんが「ヴォーリズを訪ねて」で紹介しています。一部、この川口アパートの写真が重複していますが、ご容赦を。

http://gipsymania.exblog.jp/4755712
by gipsypapa | 2007-09-13 16:30 | 建築
<< カトリック高槻教会 京都の弥栄会館 >>