富田の寿酒造

富田の寿酒造_c0112559_07382091.jpg
もう1軒の造り酒屋は、一度アップしたことがある寿酒造です。1822(文政5)年創醸の國乃長ブランドの酒を造り続けるとともに、酒粕や漬物などの食料品、最近では焼酎や地ビールの製造販売も手掛けています。建物は数棟あり、いずれも歴史を感じる蔵や町屋が並んでいます。いずれも土蔵造り、または木造の平屋建て。

寿酒造
江戸後期
設計・施工 ; 不詳
高槻市富田町3-26-12
撮影 : 2021.4.6
富田の寿酒造_c0112559_07390550.jpg
近場の散歩に出かけるときは、よくこの路地を通ります。
富田の寿酒造_c0112559_07392121.jpg
蔵があり、
富田の寿酒造_c0112559_07393870.jpg
町家建築がつながっています。
富田の寿酒造_c0112559_07400270.jpg
富田の寿酒造_c0112559_07402154.jpg
昔は店舗だったと思われる戸口。
富田の寿酒造_c0112559_07404951.jpg
中に入ると土間じゃないでしょうか。
富田の寿酒造_c0112559_07410915.jpg
富田の寿酒造_c0112559_07412636.jpg
歴史を感じる土塀。
富田の寿酒造_c0112559_07415190.jpg
富田の寿酒造_c0112559_07421125.jpg
富田の寿酒造_c0112559_07423091.jpg
住居を兼ねているのでしょう。広大な家屋です。
富田の寿酒造_c0112559_07425031.jpg
2枚目の写真の路地の途中に倉庫事務所の看板が見えます。前を通るたびに、入って見たかったのですが、事務所とあるので、遠慮していました。
富田の寿酒造_c0112559_07431217.jpg
富田の寿酒造_c0112559_07433201.jpg
富田の寿酒造_c0112559_07434682.jpg
この日は試しに入ってみることに。
富田の寿酒造_c0112559_07444843.jpg
富田の寿酒造_c0112559_07442583.jpg
雑然とした倉庫ですが、右手に売り場があります。
富田の寿酒造_c0112559_07451301.jpg
奥に飲めるスペースも。簡単なつまみもあるそうです。
富田の寿酒造_c0112559_07454402.jpg
ここで飲まなかったので食べログの写真を。現在の営業は平日10時から17時(土日祝休み)だそうです。
富田の寿酒造_c0112559_07464274.jpg
酒類の購入は陳列棚から選びます。
富田の寿酒造_c0112559_07472260.jpg
富田の寿酒造_c0112559_07473706.jpg
富田の寿酒造_c0112559_07475055.jpg
地ビールも造っています。商品の写真はネットから借用しています。
富田の寿酒造_c0112559_07481875.jpg
買ったのは、この「ひやおろし」。販売している上に、中で飲めるのなら、倉庫事務所という看板だけじゃなく、入りやすい表示にしたらいいのに。

by gipsypapa | 2021-04-19 07:50 | 建築
<< 早春の三輪神社 富田の清鶴酒造 >>