五位山 法金剛院(その1)伽藍

五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_07524969.jpg
暑くなる前の京都巡り。京都駅でJR嵯峨野線に乗り換えて、花園駅へ。この日は法金剛院(ほうこんごういん)と妙心寺を参拝する予定です。

法金剛院は律宗の寺院で、山号は五位山、本尊は阿弥陀如来です。平安時代の1130(大治5)年に鳥羽天皇の中宮だった待賢門院(たいけんもんいん)の発願によって、開かれたといわれています。もともと、この地には平安初期の貴族、清原夏野の山荘があり、夏野の死後に山荘に寺を建てたそうです。

いくつかの伽藍があり、本堂と経蔵などは江戸初期、1618(元和4)年の再建です。境内は平安時代末期の浄土式庭園が広がっていて、その一隅にある「青女の瀧(せいじょのたき)」は日本最古の人工滝とされ、国の特別名勝に指定されています。 「蓮の寺」として知られ「関西花の寺25ヶ所」の第13番です。

法金剛院
京都市右京区花園扇野町49
撮影 : 2019.7.10
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_07533968.jpg
JR嵯峨野線の花園駅から線路沿いに歩いてすぐ、山門があります。「観蓮会」の看板。
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_07543144.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_07545872.jpg
蓮開花の看板も。
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_07570483.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_07573359.jpg
表門を入るとすぐ左に鐘楼。
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_07580963.jpg
正面にある白い建物。コンクリート造りに見え、経蔵と思われます。
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08000345.jpg
経蔵の屋根瓦が面白いので、いくつか。
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08004514.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08010051.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08011646.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08013216.jpg
更に中門があり、ここをくぐったら、左手の庫裡の一角が受付です。
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08024473.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08030064.jpg
庭園に入ると左にあるのがマップで「礼堂」となっている伽藍。これが本堂と思われます。江戸時代初期の1618(元和4)年再建でしょう。

礼堂
1618(元和4)年
設計・施工 : 不明
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08034375.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08040507.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08042699.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08044928.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08050530.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08052006.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08053981.jpg
こちらは釣堂。礼堂は開放されていませんが、ここは中に入ることができました。書院風の建物ですが、築年など詳細はわかりません。

釣堂
詳細 : 不明
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08080051.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08081990.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08083699.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08085050.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08091107.jpg
大広間には蓮の花の写真が張ってあります。
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08101285.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08102710.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08115747.jpg
ネットにあった待賢門院。鳥羽天皇の中宮で、この法金剛院の建立を発願しました。
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08143094.jpg
五位山 法金剛院(その1)伽藍_c0112559_08144785.jpg

by gipsypapa | 2019-08-15 08:17 | 建築
<< 五位山 法金剛院(その2)庭園 長岡天満宮 錦景園 >>