京都の下京区を歩く

新緑の季節になって庭の緑が美しいので、このところ京都府内の庭園を訪ねています。できるだけ人が少ない、大阪府寄りの寺社をいくつか見てきましたが、今回は京都市のど真ん中。ただし京都駅から歩いて行ける渉成園に行ってみることに。

午前中に家を出て、お昼を挟んで、早々に家に戻る予定です。JR京都駅から北へ歩きます。往き帰りに見つけたレトロな建物などをアップします。撮影 : 2019.5.24
京都の下京区を歩く_c0112559_07532822.jpg
JR京都駅。20年ほど前に新ビルに立替られて、モダンな駅舎になりました。
京都の下京区を歩く_c0112559_07540295.jpg
いつ来ても観光客で賑わっています。
京都の下京区を歩く_c0112559_07544553.jpg
北に出ると目の前が京都タワー。最近アップしたばかりです。
京都の下京区を歩く_c0112559_07561725.jpg
京都の下京区を歩く_c0112559_07581332.jpg
京都タワーの右側、烏丸通を北上。京都では貸衣装の着物姿は珍しくありませんが、これは本物の着物姿です。
京都の下京区を歩く_c0112559_07585357.jpg
シナリー西日本支社。10年前にブログにアップしたときは、セコム損保京都ビルでした。元は京都野村生命のビルとして建てられたものです。1階部分は石貼りで、上部は全面タイル貼り。遠くから見ると濃い褐色に見えますが、近づいてみると濃紺色のタイルです。

設計は安井武雄(1884 – 1955)。大阪を中心に活躍し、昭和初期のモダニズム建築を代表する建築家です。高麗橋野村ビルディングや大阪瓦斯ビルヂングではモダニズムの中に色気を加味したような独特の美学を感じて気に入っていますが、この建物はそれらと趣が異なり、無骨な感じを受け、どちらかというと野村證券本店との共通点があります。鉄筋コンクリート造り6階建て、地下1階。

烏丸七条ビル
旧京都野村生命ビル
1937(昭和12)年
設計 : 安井武雄建築事務所
施工 : 竹中工務店
京都市下京区烏丸西入ル東境町191
京都の下京区を歩く_c0112559_08002269.jpg
京都の下京区を歩く_c0112559_08004819.jpg
東本願寺と渉成園を結ぶ東西の通りには、町家を旅館にした建物がいくつかありました。

旅館 だいや
京都市下京区飴屋町263
京都の下京区を歩く_c0112559_08012650.jpg
京都の下京区を歩く_c0112559_08020491.jpg
蔦が絡まるレトロなビルがあります。玄関周りの意匠は装飾的です。看板などの表示がまったくないので、使われていないようでした。東側にに東本願寺役宅という表示があるアパートがありました。この建物も東本願寺関連かも知れません。

東本願寺関連のビル?
京都市下京区廿人講町36
京都の下京区を歩く_c0112559_08031451.jpg
京都の下京区を歩く_c0112559_08033218.jpg
京都の下京区を歩く_c0112559_08035094.jpg
京都の下京区を歩く_c0112559_08040831.jpg
京都の下京区を歩く_c0112559_08042474.jpg
「詰所 飛騨」の看板。いわゆるゲストハウスのようです。

飛騨詰所
京都市下京区正面通東洞院西入廿人講町21
京都の下京区を歩く_c0112559_08050145.jpg
確か西本願寺もそうでしたが、ここ東本願寺の参道には仏具を扱う店がいくつかありました。

寺嶋念珠老舗
京都府京都市下京区正面通東洞院西入廿人講町26
京都の下京区を歩く_c0112559_08053566.jpg
東本願寺の正面にある平安法衣店。相当古い店舗ですが、建物としての情報は見つかりませんでした。

平安法衣店
京都市下京区東本願寺大門前

京都の下京区を歩く_c0112559_08103239.jpg
この左の道を東に行くと渉成園です。

京都の下京区を歩く_c0112559_08104831.jpg
京都の下京区を歩く_c0112559_08110286.jpg

by gipsypapa | 2019-07-16 08:15 | 建築
<< 渉成園 枳殻邸(その1) 大原野の樫本神社 >>