名古屋城 御深井丸展示館

名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08210114.jpg
御深井丸(おふけまる)は本丸の北西に位置し、本丸の後衛を担う郭があったところです。本丸とは不明御門で連絡し、本丸北側の御塩蔵構(おしおぐらがまえ)や西之丸とも狭い通路でつながっていたそうです。

この一角は観光客が少ない場所で、ひっそりしていますが、そこに平屋建ての御深井丸展示館があります。内部は郷土の人形や玩具を展示しているところで、外壁沿いにはベンチがあり、飲み物の自動販売機もある休憩所を兼ねた建物です。木造平屋建て。

名古屋城 御深井丸展示館
詳細 : 不明
愛知県名古屋市中区本丸1
撮影 : 2017.11.7
名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08230268.jpg
名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08235701.jpg
名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08241203.jpg
名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08243029.jpg
名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08244868.jpg
名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08250403.jpg
名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08251916.jpg
名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08253944.jpg
名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08255907.jpg
名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08261834.jpg
名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08263557.jpg
天守閣北側の御深井丸には四つの茶席があります。普段は一般公開はされてなく、事務所に申し込めば、お茶会や結婚式などに利用できるとか。これ以降の写真はネットにあったものを借用しています。
名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08270895.jpg
名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08273172.jpg
書院(金城苑)。愛知県文化財専門委員だった森川勘一郎の意匠で造営されたそうです。
名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08280211.jpg
猿面望嶽茶席(さるめんぼうがくちゃせき)。茶道の大宗匠だった古田織部(ふるたおりべ)の指図により、清洲城の古材により建築したものだとか。戦災焼失し、1949(昭和24)年に再建されました。
名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08283645.jpg
織部堂。古田織部を顕彰するため1955(昭和30)年に建立されたもの。
名古屋城 御深井丸展示館_c0112559_08291349.jpg
又隠茶席(ゆういんちゃせき)。千宗旦(千利休の孫)が造営した「又隠の席」を模したもので、安永年間に建てられたものを城内に移築したそうです。

by gipsypapa | 2018-07-22 08:29 | 建築
<< 名城公園 乃木倉庫 名古屋城本丸御殿 >>