大内宿町並み展示館

大内宿町並み展示館_c0112559_08413047.jpg
大内宿には阿部家(美濃屋)や佐藤家(玉屋)など、内部を見学できるところがありますが、時間が限られていたので、中を見学したのはここだけです。大内宿町並み展示館は大内宿の本陣跡に復元された宿駅時代の本陣です。当時の風習を伝える写真や生活用具が展示されています。

大内宿町並み展示館
1984(昭和59)年
設計・施工 : 不明
福島県南会津郡下郷町大内山本8
撮影 : 2017.10.2
大内宿町並み展示館_c0112559_08431786.jpg
建物の裏側に数少ない公衆トイレがあり、ここを借りました。その横に古ぼけたポストがポツンと。間違って投函する人がいるんでしょうね。
大内宿町並み展示館_c0112559_08445236.jpg
大内宿町並み展示館_c0112559_08455156.jpg
大内宿町並み展示館_c0112559_08461510.jpg
入館料は250円でした。
大内宿町並み展示館_c0112559_08470557.jpg
大内宿の本陣は、会津若松と日光今市を結ぶ下野街道(南山通り・会津西街道)の拠点のひとつとして江戸時代初期に建てられました。
大内宿町並み展示館_c0112559_08475735.jpg
会津藩の初代藩主・保科正之、二代藩主・正経が江戸参勤のためにこの街道を利用し、ここで昼食をとったという記録が残っています。
大内宿町並み展示館_c0112559_08483627.jpg
この時の行列の総人数は約600人で、宿場内はたいへんなにぎわいであったといわれています。
大内宿町並み展示館_c0112559_08491687.jpg
大内宿は、戊辰戦争の戦場にもなったことから、本陣に関する記録、図面等が散失し発見されていません。このため現在ある建物は、同じ街道の糸沢宿、川島宿の本陣を参考に復元したそうです。
大内宿町並み展示館_c0112559_08503023.jpg
囲炉裏の煙が立ち込めています。少しやりすぎでは。
大内宿町並み展示館_c0112559_08514112.jpg
大内宿町並み展示館_c0112559_08520378.jpg
大内宿町並み展示館_c0112559_08522391.jpg
大内宿町並み展示館_c0112559_08524207.jpg
大内宿町並み展示館_c0112559_08530100.jpg
大内宿町並み展示館_c0112559_08532239.jpg
大内宿町並み展示館_c0112559_08534361.jpg
大内宿町並み展示館_c0112559_08540320.jpg
大内宿町並み展示館_c0112559_08542394.jpg
大内宿町並み展示館_c0112559_08544439.jpg
大内宿町並み展示館_c0112559_08550569.jpg
隙間から宿場の様子が見えます。
大内宿町並み展示館_c0112559_08554007.jpg

by gipsypapa | 2018-06-24 08:55 | 建築
<< 大内宿の子安観音堂 大内宿 >>