![]() ツアー3日目は最終日。利尻富士は再び雲に覆われて見えません。この日は観光の予定はなく帰るだけです。香深港からフェリーで稚内港へ戻り、初日に通った日本海沿いを下ります。 撮影 : 2017.5.17 ![]() 香深港フェリーターミナルの向かい側に土産物屋が並んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ターミナルは新しく今風です。 ![]() 帰りのフェリーは椅子席に座りました。 ![]() この日も曇り空。 ![]() 往きのフェリーとは違いました。 ![]() ![]() ![]() 稚内へ到着。 ![]() 国道232号線からオロロンラインを南下して新千歳空港へ。 ![]() 相変わらず薄暗く寒々とした日本海。 ![]() 約5時間半のバスの長旅です。 ![]() ![]() 夕闇の空を見ながら大阪伊丹空港へ戻ります。 ![]()
by gipsypapa
| 2018-02-04 08:57
| 旅
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
「約5時間半のバスの長旅」
移動だけでも、 それだけ時間がかかってしまうんですね。 やはり、北海道は広いです。 お疲れさまでした。
Like
j-garden-hirasato さん
ありがとうございます。 格安ツアーなので仕方ないです。 高いツアーだと利尻空港に 直接、飛行機で行くのもあるんですが。 でも、このルートは二度目なので慣れました。
|
ブログジャンル
以前の記事
検索
タグ
商業施設(816)
住宅(595) 北海道(402) 観光(355) 大阪(319) 公共施設(304) 京都(283) 東京(168) 寺社(150) 学校(137) 福岡(127) 教会(119) 愛知(108) クラシックホテル(104) 神奈川(101) 兵庫(98) 長崎(89) 香川(83) 長野(75) 静岡(70) お気に入りブログ
gyuのバルセロナ便り ... nakajima aki... クロアチアの碧い海の夢 日本庭園的生活 ヴォーリズを訪ねて 近代建築Watch 里山ガーデン 関根要太郎研究室@はこだて SOMETIME BLUES It's on my mind 近代建築写真室@東京 カフェ・ロッジ パルチザン Anthology -ま... 加越屋徳兵衛の電車大好き... はーとらんど写真感 いろいろ*絵描き帖 夢と希望 ギャラリー同仁斎 exblog以外
最新のコメント
最新のトラックバック
記事ランキング
ライフログ
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||