梅小路蒸気機関車館 資料展示館

梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8372631.jpg
 島原からの帰りは歩いてJR京都駅に向かいました。途中に見たかった建物があるのです。

 この建物は1904(明治37)年に当時の私鉄、京都鉄道株式会社によって建設され、長くJR嵯峨野線(山陰線)の二条駅だったもので、1996(平成8)年に嵯峨野線が高架化された翌年現在地へ移築、復元されました。今は梅小路蒸気機関車館の玄関棟兼資料展示館になっています。

 明治期の和風駅舎建築として唯一の残存例であり、京都の近代化を象徴する建物です。全体的には屋根には懸魚(げぎょ)がつるされ、京都鉄道の社紋が入った鬼瓦があるなど、神社のような左右対称で和風を基調とした作りの駅舎ですが、内部には中央が丸みを帯びたギリシャ風の柱や洋風のガラス窓が使用され、明治らしい和洋折衷の建物です。設計は伊東忠太というのと清水組という両方ありますが決め手はないようです。京都市指定有形文化財の木造2階建て。

梅小路蒸気機関車館 資料展示館
旧JR二条駅舎
1904(明治37)年 / 1997(平成9)年移築
京都市指定有形文化財
設計 : 伊東忠太か清水組?
施工 : 清水組か
京都市下京区観喜寺町56
撮影 : 2014.9.30
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_951341.jpg
 ウィキペディアにある、当時の大阪朝日新聞の記事。
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8383961.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8385221.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_839323.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8391328.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8392437.jpg
 建築当時は京都鉄道の本社を兼ねていて、2階は事務所として使われたようです。
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8393422.jpg

梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8401743.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8402828.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8403761.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8404632.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8424761.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8425838.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8431045.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8432293.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8433986.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8435227.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8445716.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_845875.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8451936.jpg
 天皇陛下など皇室用の貴賓室にあった品物も展示されています。
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8452994.jpg
 
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_8463120.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_846463.jpg
梅小路蒸気機関車館 資料展示館_c0112559_847154.jpg

by gipsypapa | 2015-04-07 09:06 | 建築
<< 梅小路蒸気機関車館 扇形車庫 京都の島原住吉神社 >>