京都 白河院旧館

京都 白河院旧館_c0112559_8423742.jpg
 「京都 白河院」は、池泉回遊式の本格的な山水庭園と数奇屋造りの別館がある京都らしい閑雅な和風旅館です。

 白河院はもと藤原良房の別荘で、北家藤原氏によって代々受け継がれてきたそうです。その後、藤原師実の時、白河天皇に献上されたので白河院と呼ばれています。

今ある和館は、もとからあった建物ではなく、大正初期に京都の呉服商、下村忠兵衛の邸宅として、武田五一が設計して建てたものです。当初は和館と洋館が建つ大邸宅でしたが、一時、共済事業団の宿泊所になったときに、和館の一部と洋館はさらに建て替えられたそうです。写真に出てくる書院座敷棟は大正期のままです。

 作庭は七代目小川治兵衛(植治)で、琵琶湖疎水から水を引き入れ、東山を借景とした池泉回遊式の本格的な庭園です。ネット情報では、一隅に滝があるそうですが、庭の奥まで入る勇気がなく未確認です。

 京都を代表する建築家と名庭師が共作した貴重な住宅建築といえます。京都市指定名勝の庭がある木造2階建て。

京都 白河院旧館
1919(大正8)年
京都市指定名勝
設計 : 武田五一
施工 : 不明
作庭 : 七代目小川治兵衛(植治)
京都市左京区岡崎法勝寺町16
撮影 : 2014.7.18
京都 白河院旧館_c0112559_8443372.jpg
京都 白河院旧館_c0112559_8444474.jpg
京都 白河院旧館_c0112559_8445865.jpg
 庭園に面した武田五一設計の書院座敷棟。
京都 白河院旧館_c0112559_8471619.jpg
京都 白河院旧館_c0112559_8472845.jpg
京都 白河院旧館_c0112559_8474056.jpg
 敷地の東側に庭園への入口がありました。
京都 白河院旧館_c0112559_8483011.jpg
 植治が作庭した池泉回遊式の庭。
京都 白河院旧館_c0112559_8501511.jpg
 門が2か所あり、西側は旅館の玄関に通じる門。東側は庭園に通じています。両方とも開け放たれていました。庭園に入るのは、2枚目の写真にある説明板を見たので、自由かなと思って入ったわけです。庭園には誰もいません。とはいえ、なんとなく気がひけます。手前から写真を撮って早々に退散しました。
京都 白河院旧館_c0112559_851695.jpg
 これが洋風ホテルなら、何の気兼ねもなく玄関からロビーまで入るのですが、旅館はそうはいきません。
京都 白河院旧館_c0112559_85140100.jpg
京都 白河院旧館_c0112559_851507.jpg
 西側の門から入ると新館玄関です。
京都 白河院旧館_c0112559_8520100.jpg
京都 白河院旧館_c0112559_8521048.jpg
京都 白河院旧館_c0112559_8521936.jpg
京都 白河院旧館_c0112559_8523089.jpg
 食べログに内部の写真があったので、借用しました。↓
京都 白河院旧館_c0112559_8535774.jpg
京都 白河院旧館_c0112559_854873.jpg
京都 白河院旧館_c0112559_8541972.jpg
京都 白河院旧館_c0112559_8543185.jpg




京都 白河院旧館_c0112559_8544527.jpg

























 京都伏見の呉服商、下村忠兵衛の邸宅だったわけですが、下村家は後に大丸百貨店になる、江戸中期からの豪商です。ちなみに大丸は代々、下村正太郎というひとが店主を務めたそうですが、11代目の家がヴォーリズ設計の大丸ヴィラです。京都と縁が深いですね。
by gipsypapa | 2014-12-29 08:58 | 建築
<< 京都の洛陽荘 京都の白川橋 >>