京都の柊家旅館

京都の柊家旅館_c0112559_7391649.jpg
 俵屋旅館の向かいにあるのがこれも有名な老舗旅館の柊家(ひいらぎや)。木造で数奇屋造りの純和風の宿です。

京都の柊家旅館_c0112559_7401192.jpg 幕末に福井出身の先祖が運送業、海産物商を始めたのが始まりで、下鴨神社の境内にあり柊の木が自生していた比良木神社から名前をとったそうです。1864(文久元)年に旅館として創業。幕松の志士たちから皇族方、さらに川端康成、三島由紀夫、チャップリン、アラン・ドロンなどの文化人や有名人が利用した老舗です。

 江戸末期から昭和までの風情が残る数奇屋造りの旧館と2006(平成18)年築の新館があります。塀を巡らしたお寺のような門を持つ外観は、荘厳な雰囲気を醸し出しています。旧館は木造2階建て。

柊家旅館
1818(文政1)年 / 1952(昭和27)年
設計・施工 : 不明
京都市中京区中白山町277
撮影 : 2014.6.4
京都の柊家旅館_c0112559_7403185.jpg
京都の柊家旅館_c0112559_7404230.jpg
京都の柊家旅館_c0112559_7405296.jpg
京都の柊家旅館_c0112559_741219.jpg
京都の柊家旅館_c0112559_7411248.jpg
京都の柊家旅館_c0112559_741239.jpg
京都の柊家旅館_c0112559_74133100.jpg
 柊家旅館のHPから内部写真を借用します。 ↓↓
京都の柊家旅館_c0112559_7423434.jpg
京都の柊家旅館_c0112559_7424463.jpg
京都の柊家旅館_c0112559_74253100.jpg
京都の柊家旅館_c0112559_743246.jpg
京都の柊家旅館_c0112559_7431323.jpg
 柊家。俵屋、炭屋と「屋」がついていますが、ここだけは「家」です。

柊屋別館
京都の柊家旅館_c0112559_904586.jpg
 京都市役所の近くにもう1軒、柊屋別館があります。こちらも純和風の高級旅館です。築年などの情報は見つかりませんが、檜造りの木造2階建て。

柊屋別館
詳細不明
京都市中京区山本町431
撮影 : 2014.6.4
京都の柊家旅館_c0112559_92783.jpg
 HPから。 ↓↓
京都の柊家旅館_c0112559_925463.jpg
京都の柊家旅館_c0112559_93766.jpg京都の柊家旅館_c0112559_931916.jpg
by gipsypapa | 2014-12-02 07:46 | 建築
<< 京都の炭屋旅館 京都の俵屋旅館 >>