京都市役所本館を再訪

京都市役所本館を再訪_c0112559_1123685.jpg
 Gitano Family の関東ツアーが終わり、一時帰宅しています。また明日の午後から中部を廻りますが、その間に少しだけ京都編の続きを。

 7年ぶりに京都市役所の前を通りました。前回は休日のため外観だけでしたが、今回は少し1階の通路を歩いてみました。

 武田五一が顧問として意匠設計を監修し、実際の設計は愛弟子の中野進一が担当。東側は1927年(昭和2年)に、西側1931年(昭和6年)に完成しました。東西に長くシンメトリーの外観、縦に長いアーチ状の連続窓など、横のラインと縦のラインを組合せ、ネオ・バロック様式にイスラム玉葱形アーチなど、東洋的意匠が混在する変化に富んだ意匠の庁舎です。90年近くに渡り現役の市役所で、京都の顔になっています。

 市役所正面には大きな広場があり、週末によくフリーマーケットなどが開催されています。中央に時計塔を持つ鉄筋コンクリート造り4階建て。

京都市役所本館
東側 1927(昭和2)年
西側 1931 (昭和6)年
設計 : 武田五一(顧問)、中野進一(実施設計)、京都市営繕課(詳細設計)
施工 : 松村組、松井組、山虎組
京都市中京区上本能寺前町488
撮影 : 2014.6.4
京都市役所本館を再訪_c0112559_1155112.jpg
京都市役所本館を再訪_c0112559_1164899.jpg
 増設された西側です。
京都市役所本館を再訪_c0112559_1173850.jpg
 4年後の築ではありますが、東側に比べてかなりシンプルな意匠。当時の様式主義からモダニズムに移行するトレンドがここにも見えます。
京都市役所本館を再訪_c0112559_1111033.jpg
 東側。装飾が多いです。
京都市役所本館を再訪_c0112559_1112340.jpg
 正面玄関から入ると、目の前が中央階段。
京都市役所本館を再訪_c0112559_11125229.jpg

京都市役所本館を再訪_c0112559_111318.jpg
京都市役所本館を再訪_c0112559_11131195.jpg
京都市役所本館を再訪_c0112559_11132297.jpg
 東側面にある通用口。
京都市役所本館を再訪_c0112559_1114268.jpg
京都市役所本館を再訪_c0112559_11141483.jpg
京都市役所本館を再訪_c0112559_1114259.jpg

京都市役所本館を再訪_c0112559_1115501.jpg
 7年前の写真です。何も変わっていません。
京都市役所本館を再訪_c0112559_11163178.jpg

by gipsypapa | 2014-11-21 11:19 | 建築
<< キンシ正宗堀野記念館 しばらく休みます >>