網走の永専寺山門

網走の永専寺山門_c0112559_1481822.jpg
 一夜明けて最後の日。飛行機の時間まで網走市内を散策しました。

 博物館網走監獄の正門はすでに紹介しましたが、博物館の方は1924(大正13)年。こちらはその前の1912(明治45)年のもので、永泉寺に山門として払い下げられました。両脇のドーム屋根の番所は、煉瓦造りと木造の違いがありますが、形状は博物館と同じです。

 ネット情報によると、『石川県生まれの僧侶永法専は、未開地の布教のため1889(明治22)年網走に赴き、翌年網走刑務所の教誨師を務めた後、「慈恵院」を開設しました。釈放者を引き取り更正に導くためで、彼はこの仕事に一生を捧げました。』とあります。払い下げられたのは、この関わりからでしょう。網走若葉幼稚園が併設されています。網走市有形文化財。

永専寺山門
旧網走刑務所正門
1912(明治45)年 / 1922(大正11)年移築
網走市有形文化財
設計 : 司法省
施工 : 不明
網走市南6条東2-9
撮影 : 2012.8.28
網走の永専寺山門_c0112559_1495862.jpg
網走の永専寺山門_c0112559_1410875.jpg
網走の永専寺山門_c0112559_1410192.jpg
網走の永専寺山門_c0112559_14102913.jpg
網走の永専寺山門_c0112559_14104027.jpg
網走の永専寺山門_c0112559_14105063.jpg
網走の永専寺山門_c0112559_16010889.jpg
網走の永専寺山門_c0112559_1410595.jpg
網走の永専寺山門_c0112559_14111050.jpg

by gipsypapa | 2013-07-08 14:12 | 建築
<< 網走市立郷土博物館 能取岬灯台 >>