![]() 北海道開拓の村 旧手宮駅長官舎 1884(明治17)年 設計・施工 : 不明 旧住所 : 小樽市 現住所 : 札幌市厚別区厚別町小野幌50-1 北海道開拓の村 市街地群 撮影 : 2011.8.28 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by gipsypapa
| 2012-05-23 13:10
| 建築
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
当時の鉄道関係の職員は、
かなりのエリートだったんでしょうね。
j-garden-hirasato さん、
多分そうでしょうね。 これだけの一軒家を与えられるのは かなりの優遇です。 JRが国鉄時代にも鉄筋ですが、 職員用のアパートみたいなのがあって、 今もかなり残っているようです。
|
ブログジャンル
以前の記事
検索
タグ
お気に入りブログ
gyuのバルセロナ便り ... nakajima aki... クロアチアの碧い海の夢 日本庭園的生活 ヴォーリズを訪ねて 近代建築Watch 里山ガーデン 関根要太郎研究室@はこだて SOMETIME BLUES It's on my mind 近代建築写真室@東京 カフェ・ロッジ パルチザン Anthology -ま... 加越屋徳兵衛の電車大好き... はーとらんど写真感 いろいろ*絵描き帖 夢と希望 ギャラリー同仁斎 ... exblog以外
最新のコメント
最新のトラックバック
記事ランキング
ライフログ
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||