![]() ![]() 外観は褐色のスクラッチタイル貼りで、正面2階にはバルコニーのある5連のアーチ窓が並んでいます。中央部には小さな尖塔を載せ、玄関の大きな庇や側面2階の通用口の半八角形の庇、不規則に配された丸窓など変化に富んだ繊細なデザインです。 内部もリズミカルなアーチ構造が取り入れられ、ホールは音響を配慮した空間になっています。正面はよく当時の姿を留めていますが、背面は窓枠にさびが目立つなど、放置されているのが残念です。なお、スエーデン・ストックホルムの市庁舎をモデルにしたと伝えられ、別府市の技師池田三比古が製図と工事監督に携わったとか。鉄筋コンクリート造り、2階建て。 別府市中央公民館 旧別府市公会堂 1928(昭和3)年 設計 : 吉田鉄郎 施工 : 溝口組 別府市上田の湯町6-37 撮影 : 2011.3.20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by gipsypapa
| 2012-02-20 13:50
| 建築
|
ブログジャンル
以前の記事
検索
タグ
商業施設(867)
住宅(634) 大阪(612) 観光(437) 北海道(402) 京都(378) 寺社(366) 公共施設(313) 庭(177) 東京(168) 学校(143) 福岡(142) 兵庫(139) 教会(138) 愛知(132) クラシックホテル(106) 神奈川(101) 長崎(89) 静岡(86) 香川(83) お気に入りブログ
gyuのバルセロナ便り ... nakajima aki... クロアチアの碧い海の夢 日本庭園的生活 ヴォーリズを訪ねて 近代建築Watch 里山ガーデン 関根要太郎研究室@はこだて SOMETIME BLUES It's on my mind 近代建築写真室@武蔵野台地 カフェ・ロッジ パルチザン Anthology -ま... 加越屋徳兵衛の電車大好き... はーとらんど写真感 いろいろ*絵描き帖 夢と希望 exblog以外
最新のトラックバック
記事ランキング
ライフログ
その他のジャンル
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||