京都の好日居

京都の好日居_c0112559_13264866.jpg
 岡崎周辺を散策中に見つけた小さな一軒家。この時代に多く見られる、和館の玄関脇に洋風の応接間のある住宅です。

 ネットでは「大正時代に建てられ、30年ものあいだ空き家になっていた民家を知人友人の手を借りてこつこつと改装してきたのは一級建築士の横山晴美さん。2008年の桜の季節に茶の間の延長としてそっと門を開きました。」と書いてあり、一種の喫茶店として使われているようです。木造2階建て。 

好日居
築年 : 大正時代
設計・施工 : 不明
京都市左京区岡崎円勝寺町91-82
撮影 : 2010.12.12
京都の好日居_c0112559_1327326.jpg
京都の好日居_c0112559_13274014.jpg
京都の好日居_c0112559_13274784.jpg
食べログに内部写真がありましたので、追加します。(2017.8.8)
京都の好日居_c0112559_08474954.jpg
京都の好日居_c0112559_08482699.jpg
京都の好日居_c0112559_08483701.jpg
京都の好日居_c0112559_08484934.jpg

by gipsypapa | 2011-08-19 13:28 | 建築
<< 京都岡崎の I 邸 学校法人京都建築学園 京都建築... >>