日本橋三越本店

日本橋三越本店_c0112559_10492442.jpg
 日本橋を北上すると見えてくる三越本店。欧風のルネッサンス様式で、金色を多用した華麗な装飾や正面玄関の両脇にシンボルであるライオン像を置いた日本の百貨店建築の代表作です。1914(大正3)年の建設ですが、関東大震災で火災にあい、大きな被害を受け、昭和2年に大改修が行われ、さらに1937(昭和12)年に増改築があって、ほぼ今日の姿になっています。

 設計はアメリカでデパート建築を学んだ横河民輔(よこがわたみすけ)が率いる横河工務所。東京都選定歴史的建造物の鉄骨鉄筋コンクリート造7階建て、地下1階。

日本橋三越本店1914(大正3)年、1927(昭和2)年
東京都選定歴史的建造物
設計 : 横河工務所(横河民輔+中村伝助)
施工 : 横河工務所
東京都中央区日本橋室町1-4-1
撮影 : 2008.12.13
日本橋三越本店_c0112559_1051383.jpg
日本橋三越本店_c0112559_10512436.jpg
日本橋三越本店_c0112559_10514315.jpg
日本橋三越本店_c0112559_1052496.jpg
日本橋三越本店_c0112559_10522267.jpg
日本橋三越本店_c0112559_10524877.jpg
 12月中旬なので、クリスマスの電飾が準備されています。夜は美しいはず。
日本橋三越本店_c0112559_1053845.jpg
日本橋三越本店_c0112559_10534582.jpg
日本橋三越本店_c0112559_10542320.jpg
日本橋三越本店_c0112559_10545185.jpg
日本橋三越本店_c0112559_1055930.jpg
 玄関周りの華麗な装飾。
日本橋三越本店_c0112559_10555333.jpg
 三越のシンボルになっている正面玄関両脇のライオン像。日本橋の装飾のライオンを意識したものだそうです。戦時中の金属徴用にあいましたが、戦後になって原宿の東郷神社に残っていたところを発見され、もとの場所にもどされたとか。
日本橋三越本店_c0112559_10581115.jpg
日本橋三越本店_c0112559_10583593.jpg
 中央には5階吹き抜けの大ホールがあるそうですが、このときは知らず玄関周りだけ。
日本橋三越本店_c0112559_10594355.jpg
日本橋三越本店_c0112559_1101119.jpg

by gipsypapa | 2009-06-15 11:02 | 建築
<< 山梨中央銀行東京支店 東京の日本橋 >>