鎌倉の寸松堂

鎌倉の寸松堂_c0112559_10423665.jpg
 国道311号線をさらに西に進むとお城のような店舗があります。このブログでは和風の建物はほとんど取り上げていませんが、ユニークで鎌倉らしいので紹介します。

 この建物は、鎌倉彫の彫師、佐藤宗岳氏の店舗兼住宅で、現在も鎌倉彫の店舗として営業しています。外観は寺院かお城のように見えますが、ショーウィンドウや入口から覗いた店舗は床タイルがひいてあったりして、洋風の香りもします。設計・施工の西井喜一、正二親子は地元の大工。国登録有形文化財と鎌倉市指定景観重要建造物の両方に指定されている木造2階・塔屋部3階建て。

寸松堂 1936(昭和11)年
登録有形文化財
鎌倉市指定景観重要建造物
1936(昭和11)年
設計・施工 : 西井喜一+西井正二
鎌倉市笹目町5-1
撮影 : 2008.8.2
鎌倉の寸松堂_c0112559_10433920.jpg
 木造に漆喰塗り。塔屋はまるで寺院のような構えです。
鎌倉の寸松堂_c0112559_10444946.jpg
 店舗の中は床タイル貼り。引き戸のガラスに「鎌倉彫」と「寸松堂 佐藤泰岳」という文字が見えますが、佐藤泰岳氏は先代を継承する現店主です。
鎌倉の寸松堂_c0112559_1046877.jpg
 ショーウィンドウ。もう少しうまく撮りたかったのですが、どうもカメラがいうことを聞きません。
鎌倉の寸松堂_c0112559_10473790.jpg
 このアングルはどう見ても城郭。界隈のランドマークです。
by gipsypapa | 2008-12-01 10:49 | 建築
<< 鎌倉文学館本館 鎌倉のTHE BANK >>