門司区役所

門司区役所_c0112559_9581165.jpg

 門司港の中心からやや南に行った国道3号沿いの風師山裾野に建っている旧門司市役所。九州帝国大学建築課長で現九州大学の多くの建物を設計した倉田謙の作品です。一眼見て、以前紹介した九州大学工学部本館によく似ています。築年も同じで、中央の5階建て塔屋とその左右にも半円形に張り出し部分があるのは全く同じですが、この建物は車寄せの半円状に迫り出す玄関ポーチの庇が目を引きます。

 九州大学工学部本館は大型で茶色のスクラッチタイル貼りの重厚なものですが、こちらは明るいクリーム色で軽やかなイメージ。情報によると、創建時のスクラッチタイルが失われたとのことなので、当初の外観は似ていたのかもしれません。それにしても、こっちが国登録有形文化財にも関わらず、代表作と言える九州大学工学部本館が指定されていないのは、持主の意識の違いでしょうか。登録有形文化財の鉄筋コンクリート造3階建て 、塔屋部5階建て。

門司区役所
旧門司市役所 1930(昭和5)年
登録有形文化財
設計 : 倉田謙
施工 : 大林組
北九州市門司区清滝1-1-1
撮影 : 2008.5.2
門司区役所_c0112559_101216.jpg
門司区役所_c0112559_1012334.jpg
門司区役所_c0112559_1013181.jpg
門司区役所_c0112559_1014447.jpg
 アールデコの影響を感じるは円形庇。
門司区役所_c0112559_1024065.jpg
 区民の出入りが多かったので、私も中へ。
門司区役所_c0112559_1032289.jpg
門司区役所_c0112559_1033441.jpg
 レトロな階段が気に入って、踊り場まで上がって写真を撮っていると、すれ違った人が「何か御用ですか?」 職員の方でした。
 一瞬驚きましたが、建物好きで門司レトロを見に来たというと、「案内しましょう。」ということで案内してもらうことに。予想外の展開になりました。
門司区役所_c0112559_105282.jpg
門司区役所_c0112559_1051091.jpg
門司区役所_c0112559_1051996.jpg
門司区役所_c0112559_1052825.jpg
 大理石(?)張りの階段。
門司区役所_c0112559_1062285.jpg
門司区役所_c0112559_1063286.jpg
門司区役所_c0112559_1064524.jpg
門司区役所_c0112559_1065815.jpg
 昔のままの木製扉の欄間にはステンドグラスが嵌め込まれています。九大工学部本館の玄関扉のデザインと似ています。案内してもらわなければ、ここまでは見ることはできなかったでしょう。
門司区役所_c0112559_107445.jpg
 そのあと、なんと執務室の中も見せていただきました。内部の柱にも細やかな装飾が施されて・・・・
門司区役所_c0112559_1075494.jpg
 更に執務室間の欄間にもステンドグラス。
 お話によると、古くなっているので、手を加えながら使っているが、予算が限られているので、なかなか大変とか。新庁舎を建てる予定はないそうなので、安心しました。
門司区役所_c0112559_10115197.jpg
門司区役所_c0112559_1012367.jpg
 門司港を見下ろす高台、眺めの良いところに建っています。
 故郷ひいきもあって、倉田謙に注目していたところに、親切に案内していただき、好印象で建物を後にしました。 ありがとうございました。
by gipsypapa | 2008-09-30 10:25 | 建築
<< 門司の西海岸1号上屋 九州鉄道記念館 >>