米原市の旧醒井公会堂

米原市の旧醒井公会堂_c0112559_10133828.jpg
 ヴォーリズの醒井宿資料館を訪ねたときに、
http://gipsymania.exblog.jp/5533357/
資料館の人から近くにも登録有形文化財の建物がもう一軒あるとお聞きしました。その方向に歩きましたが、醒井公民館という新しい建物しか見当たりません。近くの商店に入って聞いたら、その公民館を教えてくれます。いえ、それじゃないと言うと「ああ、あれ。ボロ家ですよ。」ということでやっと発見。確かに・・・

旧醒井公会堂 1936(昭和11)年
設計・施工 : 不明
登録有形文化財
滋賀県米原市醒井
撮影 2007.1.27
米原市の旧醒井公会堂_c0112559_10382348.jpg
 有形文化財のプレートがあります。
米原市の旧醒井公会堂_c0112559_1022507.jpg
 
米原市の旧醒井公会堂_c0112559_10232153.jpg
 北西面。正面以外はこれという特徴はありません。
米原市の旧醒井公会堂_c0112559_102419100.jpg
 正面の縦長窓。窓からお祭りに使う旗のようなものが見えました。倉庫代わりに使われているようです。
米原市の旧醒井公会堂_c0112559_10255528.jpg
 裏に廻ってみましたが、もっと特徴なし。

ということで、いい写真がありませんので、醒井宿の写真を。
米原市の旧醒井公会堂_c0112559_10273349.jpg
米原市の旧醒井公会堂_c0112559_1028365.jpg
 湧き水が豊富だそうで地蔵川という小さな清流がありました。川底に見えるのが梅花藻(バイカモ)。夏に白く小さな花が咲くので有名とか。今は冬ですから花は見れませんでしたが、近所のかたがたが川底の手入れをされていました。
米原市の旧醒井公会堂_c0112559_10312147.jpg
 旧醒井宿問屋場。ここも醒井宿資料館の別館になっていて、資料館の入場料を払うとここも見ることが出来ます。ただ、無人でしたから、誰でも入れるとは思います。
米原市の旧醒井公会堂_c0112559_10341517.jpg
 本陣跡は割烹本陣樋口山という料亭に。
米原市の旧醒井公会堂_c0112559_10353732.jpg
 八代食品という食料品の店はレトロ。
米原市の旧醒井公会堂_c0112559_1036468.jpg
 醒井公会堂への道を聞いたお店。醤油屋喜代治商店といいます。
by gipsypapa | 2007-02-16 10:41 | 建築
<< 西宮市の旧辰馬喜十郎邸 軽井沢のショー・ハウス記念館 >>