萬松山 承天寺

萬松山 承天寺_c0112559_9434642.jpg
 寺町の一番南にある承天寺(しょうてんじ)。ここだけは御供所町ではなく博多駅前という住所になっています。

 臨済宗東福寺派で、山号は萬松山。開山は仁治2年(1241年)で聖一国師(円爾弁円)によるもの。創建にあたっては謝国明ら宋商人が多く援助したそうです。

 少し変わっているのは、境内が市道によって北東と南西に分かれていることです。これは昭和38年(1963年)の博多駅移転に伴う区画整理事業によって通されたもので、このため山門や仏殿は南西側、本堂や墓地などは北東側に分断されています。建物は仏殿「覚皇殿」、方丈、開山堂などがあり、方丈の前には石庭「洗濤庭」が広がっています。鐘楼、唐門、開山堂が福岡市指定有形文化財になっています。

萬松山 承天寺(承天禅寺)
詳細不明
福岡市博多区博多駅前1-29-9
撮影 : 2015.1.19
萬松山 承天寺_c0112559_9471851.jpg
萬松山 承天寺_c0112559_94758100.jpg
 西側の山門から入りました。
萬松山 承天寺_c0112559_9483276.jpg
萬松山 承天寺_c0112559_9484268.jpg
 勑賜承天禅寺? 勑賜は勅賜でしょう。
萬松山 承天寺_c0112559_9492767.jpg
萬松山 承天寺_c0112559_9493873.jpg
萬松山 承天寺_c0112559_9495067.jpg
 鐘楼は市の文化財で古そうです。江戸時代の築と思われますが、これを含めて建物の正確な建造年は見つかりませんでした。
萬松山 承天寺_c0112559_9504474.jpg
 1枚目と同じ仏殿。比較的最近に再建されたようです。
萬松山 承天寺_c0112559_9515430.jpg
萬松山 承天寺_c0112559_952819.jpg
萬松山 承天寺_c0112559_9522231.jpg
萬松山 承天寺_c0112559_9523425.jpg
 寶聚庵。承天寺の塔頭(たっちゅう)寺院で、西応3年1290に創建。寶覚堪照禅師によって開山されたもの。
萬松山 承天寺_c0112559_9534344.jpg
萬松山 承天寺_c0112559_954297.jpg
 東へ出ました。
萬松山 承天寺_c0112559_9543221.jpg
萬松山 承天寺_c0112559_9544691.jpg

萬松山 承天寺_c0112559_9552416.jpg
 境内を北東と南西に分割している市道承天寺通りです。
萬松山 承天寺_c0112559_9553721.jpg
 真ん中に庭があります。
萬松山 承天寺_c0112559_9561814.jpg
 通りにある博多千年門は古文書に登場する博多の出入り口「辻堂口門(つじのどうぐちもん)」をモデルにした木造瓦ぶきの四脚門。去年できたばかりです。
萬松山 承天寺_c0112559_9585079.jpg
 通りから東側の境内へ。
萬松山 承天寺_c0112559_9594287.jpg
 唐門。1860(安政7)年と推測されています。市有形文化財。
萬松山 承天寺_c0112559_1005154.jpg
萬松山 承天寺_c0112559_101764.jpg
 装飾彫刻は鯉かナマズみたいに見えますが、お寺に生臭ものは珍しい。
萬松山 承天寺_c0112559_1011958.jpg
萬松山 承天寺_c0112559_1013365.jpg
 庫裏。
萬松山 承天寺_c0112559_1015619.jpg
 うどん・そば・羊羹・饅頭などの製法が、宋から最初に伝えられた場所とも云われています。
萬松山 承天寺_c0112559_1024469.jpg
 開山堂と思いますが、未確認です。
萬松山 承天寺_c0112559_1032753.jpg
萬松山 承天寺_c0112559_1034135.jpg
 巨大な方丈。
萬松山 承天寺_c0112559_1041571.jpg
萬松山 承天寺_c0112559_1043310.jpg
 その前に広がる石庭「洗濤庭」です。玄界灘を表しているそうです。
萬松山 承天寺_c0112559_1051549.jpg
萬松山 承天寺_c0112559_1053835.jpg
 ↑ ネットにあった写真を借用。砂紋が違いますね。ライトアップのイベント用みたいです。
萬松山 承天寺_c0112559_1055313.jpg
萬松山 承天寺_c0112559_106104.jpg
萬松山 承天寺_c0112559_1062386.jpg

by gipsypapa | 2015-07-20 10:16 | 建築
<< 福岡市の天與庵 南岳山 東長寺 >>