博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館

博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館_c0112559_1258743.jpg
 日本の鉄道はあらゆる技術をイギリスから導入して開発された。明治5年(1872)に開業した新橋ステンショ(停車場)には、停車場本屋、乗降場、荷物庫、荷物積所、石炭庫、機関車庫、機関車修復所、御雇外国人官舎等が造られた。この中の機関車修復所が、ここに遺る新橋工場である。

 鋳鉄柱をはじめ外壁の鉄板、サッシ等、全ての材料をイギリスから輸入し、イギリス人技術者の指導の下に建設された。中空鋳鉄柱の両側にツバを出して壁板を取り付け、又、鉄筋など細い鉄材で小屋組トラスを組み上げる等、鉄造プレハブ建築物としても重要なものであり、またきわめて単純で構造力学の理にかなったものである。

 現在、この建物は二棟が並んだ大きなものになっているが、はじめ新橋に建設された時は一棟だけで、大正のはじめ大井町への移設の際に拡張された。その際他から転用された鋳鉄柱等には「明治十五年東京鉄道局鋳造」と銘が鋳出されているが、これは明治10年代に早く舶来品を模して国産化が始められたことを物語る。明治村では、広い工場の内部を明治の機械類の展示場として活用している。


博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館
1872(明治5)年
登録有形文化財
設計 : F.C.クリスティー
施工 : 不明
旧所在地 : 東京都品川区大井町
犬山市内山4-44博物館明治村内
撮影 : 2012.3.10
博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館_c0112559_12595132.jpg
博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館_c0112559_12595061.jpg
博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館_c0112559_1301412.jpg
博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館_c0112559_130911.jpg
博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館_c0112559_1301927.jpg
博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館_c0112559_1303759.jpg
博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館_c0112559_1303741.jpg
博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館_c0112559_1305586.jpg
博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館_c0112559_13142.jpg
博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館_c0112559_1325011.jpg
博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館_c0112559_133174.jpg
博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館_c0112559_1332031.jpg
博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館_c0112559_133196.jpg
博物館明治村 鉄道寮新橋工場・機械館_c0112559_133497.jpg
ここは建物より展示された年代物の貴重な機械類が見ものです。写真とは対応しませんが、リング精紡機1893(明治26)年や菊花御紋章付平削盤1878(明治12)年などの国の重要文化財が展示されていました。
by gipsypapa | 2012-10-31 13:04 | 建築
<< 博物館明治村 工部省品川硝子製造所 博物館明治村 六郷川鉄橋 >>