日田市豆田町

日田市豆田町_c0112559_10525948.jpg
 大分から久大本線に乗って、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている日田市豆田町(まめだまち)を訪ねました。

 大分県西部にある豆田町は、近世初期に建設された城下町から商家町へと変遷したところです。江戸時代には幕府直轄の天領地として日田代官所が置かれた城下町です。当時から九州各藩に貸し付けた利子により莫大な利益を得たそうで、九州の政治・経済の中心地として発展しました。今でも市街には古い町並みや土塀が残っており、夏には鵜飼いがおこなわれる情緒あふれる街で「九州の小京都」と言われています。今でも県内最古の商家や蔵屋敷が建ち並んでおり、日田市内一番の観光名所となっています。

 豆田町では2月中旬から3月末まで“天領日田おひなまつり”が開催され、旧家に代々伝わる歴史をしのばせる雅やかな雛たちが一挙に公開されます。今回はそれを見るのも目的の一つでした。
日田市豆田町_c0112559_11112392.jpg

 この日田豆田の「歴史の町並み散策マップ」↑(クリックすると大きくなります)を片手に半日歩いてきました。マップでわかるように江戸時代に建てられたという商家が立ち並んでいますが、実際見たところでは、古さを感じさせない、むしろ新しそうな建物も多く、改修や再建されたものも多いようです。

 個別の見どころに行く前に、いくつかの建物をマップのデータから紹介していきます。
日田市豆田町_c0112559_106068.jpg
 浦上家 : 明治30年
日田市豆田町_c0112559_10551971.jpg
日田市豆田町_c0112559_10552310.jpg
 ラーメン宝華 : 明治前期
日田市豆田町_c0112559_10555827.jpg
日田市豆田町_c0112559_1056876.jpg
 諌山文光堂・豆田ムーブ堂・御菓子司京橋 : 元禄期
日田市豆田町_c0112559_1056396.jpg
日田市豆田町_c0112559_10565271.jpg
 岩沢商店 : 昭和前期
日田市豆田町_c0112559_10572296.jpg
 嶋津屋 : 明治中期
日田市豆田町_c0112559_10575244.jpg
 波多野 : 昭和21年
日田市豆田町_c0112559_10581993.jpg
 木下屋 : 明治31年
日田市豆田町_c0112559_1101097.jpg
 北川屋 : 明治22年
日田市豆田町_c0112559_110403.jpg
 水田屋 : 明治15年
日田市豆田町_c0112559_1111587.jpg
 手作り工房 遊膳 : 天保年間

 ↓その他、何を撮ったか分からなくなった建物です。
日田市豆田町_c0112559_112146.jpg
 町方勘定方「大阪屋」という名前がみえますが、マップにない建物。
日田市豆田町_c0112559_114375.jpg
日田市豆田町_c0112559_1141254.jpg
 うだつのある古い町屋。「高田屋」という手書きの表札が見えましたが、この名前もマップにないです。
日田市豆田町_c0112559_1145485.jpg
 「ぷちふぁーむ」というテントがある島本本店。看板建築ですね。

 次回から見どころの建物を個別に紹介します。
by gipsypapa | 2012-01-26 11:07 | 建築
<< 日田市豆田町の岩尾家住宅主屋(... カトリック大分教会 聖フランシ... >>